秋が深まってきました2

コメントを残す

金木犀の香りがただよっています。

WIFI工事が進んでいます。

コメントを残す

全教室に電子黒板機能付きの単焦点プロジェクターが設置

全館WiFi化工事も進み、1年生を中心に

Classiを活用した双方向の学習が10月から開始予定です。

看護ピアサポート活動(その2)

コメントを残す

続いて、卒業生のお話を聞かせていただきました。現在の勤務の状況や、病院の概要、学生時代の取り組みなど小グループに分かれてのお話でした。病院のユニフォーム姿は、凛々しく、憧れの存在であり目標となりました。お忙しい中、ありがとうございました。

看護科ピアサポート活動報告

コメントを残す

本日、講演会並びに卒業生の話をお聞きしました。

まず、音楽療法とは と題し介護老人保健施設 すこやかの森 音楽療法士の須貝先生のお話を聞きました。

音楽が、心・体・人をつなげる~科学的根拠をもとに音楽療法について教えていただきました。音楽の持つすばらしさを再確認したと同時にこれから実習等実践に生かしていきたいと思いました。

続いて、卒業生のお話を聞かせていただきました。現在の勤務の状況や、病院の概要、学生時代の取り組みなど小グループに分かれてのお話でした。病院のユニフォーム姿は、凛々しく、憧れの存在であり目標となりました。お忙しい中、ありがとうございました。                 

赤煉瓦フェスタご案内

コメントを残す

日星高校の取組も展示します。(特進コースががんばっています)

日星とウズベキスタンの交流記録2

コメントを残す

文化祭にウズベキスタンの展示を特進コースの1・2年生が行います。

また10月21・22日開催の赤煉瓦フェスタにも出展します。

日星とウズベキスタンの交流記録1

コメントを残す

秋が深まってきました。

コメントを残す

マリア寮へ上がる坂道横の彼岸花

寮の前のコスモスは、松﨑雅好先生が植えて下さいました。

ウズベキスタン独立26周年記念レセプションに参加

コメントを残す

東京オリンピックのホストタウン舞鶴。ウズベキスタンのレスリングと柔道の事前合宿が決まっています。

先日、本校に来られたハサノフ大使館書記官より私も招待いただきました。

多々見市長・山口副市長・上野議長・伊藤議員・小谷スポーツ振興課長らと東京へ行ってきました。

各方面から、本校の生徒たちの民間ベースの交流に対して高い関心をもっていただいています。

元ウズベキスタン大使(「ウズベキスタンの桜」の著書である中山恭子氏や上川法務大臣のメッセージもありました。

宮津・福知山で台風被害 ボランティアを求めています。

コメントを残す

先日の台風の被害はいかほどだったでしょうか。被災された皆様にお見舞い申し上げます。

本校の生徒の中で、3名の生徒の家が、床下浸水や外壁の壊れなどの被害にあっています。

以下の新聞記事をごらんください。

https://mainichi.jp/articles/20170920/ddl/k26/040/375000c

https://mainichi.jp/articles/20170919/ddl/k26/040/236000c

Older Entries